gequbao.com

找歌就用歌曲宝

cover

企业物价时隔1年5个月上涨 - 日语听力

企业物价时隔1年5个月上涨-日语听力.mp3
企業の間で取り引きされる「モノ」の価額の動きを示す...
企業の間で取り引きされる「モノ」の価額の動きを示す、先月、5月の「企業物価指数」は、原油などの資源価額が上昇していることから、1年5か月ぶりにプラスに転じました。日銀が今日発表した先月の企業物価指数は、平成17年を100とした指数で103.2と、去年の同じ月と比べて0.4%上昇しました。企業物価がプラスになったのは、一昨年12月以来1年5か月ぶりです。これは、中国をはじめ新興国の需要の拡大で、原油、石炭などの資源価額や非鉄金属などの素材価額が上昇していることによるもので、去年の同じ月と比べた上昇率は、石油、石炭製品が30.1%、非鉄金属が18%などとなっています。日銀は「個人消費が振るわないなか、企業は資源価額の上昇分を販売の価額に転嫁しにくい状況だ」としており、企業物価の上昇が企業の収益や消費者物価などにどのような影響を与えるのか注意深く見ていくことにしています。


上个月,5月份的”企业物价指数”(表示企业间贸易的”物”价变动)由于石油等资源价格上升的缘故,实现时隔1年5个月的正值转变.以平成17年为100的比较基础,日本银行在今天(10日)发表的上个月的企业物价指数为103.2,比去年同月上涨0.4%.企业物价成正数还是自前年12月份以来1年零5个月后的转变这是以中国为首的新兴国家的需求扩大,石油,煤炭产品为30.1%,非铁金属18%.日银分析说,”在个人消费不佳的情况下,企业陷入很难将资源价格的上涨部分转嫁给销售价格的状态”,应密切重视企业物价的上涨给企业的收益和消费者物价等带来的影响.
展开